対応完了

「さくらのマネージドサーバ」リソースブースト提供、リソース情報機能強化のお知らせ

2015年04月22日掲載 お客様各位 さくらインターネット株式会社 「さくらのマネージドサーバ」で提供している「リソース情報」機能について 「リソースブースト」を提供いたしました。 さくらインターネットでは、今後もよりよいサービスをご提供できますよう 精一杯努めてまいりますので、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い 申し上げます。 ■概要 「リソースブースト」の提供、「リソース情報」の機能強化 ■実施日 2015年04月22日 ■対象プラン ・さくらのマネージドサーバ 全プラン ■内容 ・リソースブースト ・リソース情報のグラフ化 ◯リソースブースト仕様概要 トラフィック転送量や同時アクセス数のリソース制限値を一定期間緩和 する機能です。 イベントや外部ニュースサイトからのリンクに伴うアクセス集中により 急激なアクセス数、転送量増加に対するリソース不足(HTTP 503 エラー)の 状況となった場合に、本機能ご利用により数倍程度のリソース制限を緩和 します。 緩和期間 :開始から2日後の24時まで リソース緩和 :通常の数倍(※) 開始タイミング:開始ボタンを押す 終了時 :通常時の閾値 利用料金 :無料 制約事項 :1回有効後は14日後利用可能 ※ さくらのマネージドサーバは 100Mbps の回線で接続しています。 リソースブーストを有効にしても 100Mbps 以上のトラフィックは 出ないのでご注意ください。 ※ ご利用のサーバのリソースに余裕がない状況によって効果が 見込めない可能性があります。 ◯リソースグラフ仕様概要 リソース項目についてチェックをすると1ヶ月間のリソースグラフを 描画する機能です。 お客さまのコンテンツリソース使用状況のご参考にしてください。 表示期間:1ヶ月 描画項目:CPU使用時間 ウェブ転送量 ページビュー数(PV数) ユニークユーザ数 HTTP 503 エラー発生回数 HTTP 503 エラーが発生したユーザ数 https://help.sakura.ad.jp/app/answers/detail/a_id/2262 ■注意事項 各プランの通常時の転送量目安は下記をご参考ください。 ▼さくらのサポート情報 - 転送量(目安) https://help.sakura.ad.jp/app/answers/detail/a_id/2096#ac09 リソースブーストは一時的にリソース値を緩和するものであり、 日常的に同時アクセス数やトラフィック転送量が増加傾向でリソース不足 (HTTP 503 エラー)となる場合は、上位プランをご検討ください。 今後ともさくらインターネットをどうぞよろしくお願い申し上げます。 以上